本学学生が全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会で審査員特別賞を受賞しました
掲載日:2025.10.21

2025年10月11日(土)札幌のかでる2.7で開催された、第43回全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会(特定非営利活動法人北海道日本中国友好協会主催)において、本学大学院酪農学研究科修士課程1年 水野有梨さんが朗読部門に出場し、審査員特別賞を受賞しました。
水野さんは今年度日中友好協会主催の訪中団にも参加し、現地での様子を報告してくれました。
その時の記事はこちらから。
水野さんはこの大会に向けて、インターネットを活用してスピーチのレッスンを受けたり、本学非常勤講師の先生に個人練習を指導してもらったり、自分なりに準備をして臨んだそうです。ただ当日は中国語を専攻している学生たちに交じっての初めての参加で、とても緊張したそうです。この経験を活かして、また中国語へのチャレンジを続けていきたいと語っていました。
またこの大会には、同じく自主的に中国語を勉強している本学の学生も出場していました。それぞれ、これからもこのようにたくさんの機会を見つけて、挑戦を続けていってほしいと願っています。
水野さん、おめでとうございます!これからも頑張ってください!