2025年度 カナダ留学プログラム報告会(アルバータ協会奨学金受給者)を行いました

掲載日:2025.11.27

2025年度 カナダ留学プログラム報告会(アルバータ協会奨学金受給者)を行いました

2025年11月24日(月)、2025年度カナダ留学プログラム報告会を行いました。

今回の報告会は、国際交流課で扱っている留学プログラムのうち、2025年度にカナダでの留学プログラムに参加した3名の方から、留学報告をしていただくものでした。
また、今回の報告者3名は、北海道アルバータ酪農科学技術交流協会からの奨学金を受けて留学したため、北海道アルバータ酪農科学技術交流協会会長である、酪農学園の髙島理事長への報告でもありました。

報告は、アルバータ大学夏季研修プログラムに参加した獣医学類4年・奥野友真さん、食と健康学類3年・日置桃香さん、大学院生留学サポートプログラムに参加した酪農学研究科 酪農学専攻修士課程1年・國島梨夢さんの順に行われ、留学したきっかけ、実際の学校生活やホームステイの様子、留学で得たものや今後の目標など、写真や動画を交えて紹介されました。

2025年度 カナダ留学プログラム報告会(アルバータ協会奨学金受給者)を行いました
2025年度 カナダ留学プログラム報告会(アルバータ協会奨学金受給者)を行いました

質疑応答では、現地での経験のうち本学でも取り入れるべきと感じたことについて、入学時に設けられたWelcome Week、図書館の一角で大学オリジナルグッズが販売されていたこと、牛舎を上からの視点で確認できる設備などが紹介されました。
また、英語力を維持する方法としては、チャットGPTを利用して会話したり、毎日声に出して英語を話すようにしているそうです。

現在国際交流課では、アルバータ大学春季研修プログラム(英語研修)および海外農業研修サポートプログラムの参加者を募集中です。
そのため、今回は初めての試みとして、なるべく多くの学生の皆さんに聞いていただけるような形での実施としました。
報告を聞きにきた学生からは、留学体験が直接聞けて大変参考になったとの声も聞かれました。
奥野さん、日置さん、國島さんには、お忙しい中、報告会の準備をしていただきました。すてきなご報告をありがとうございました。

 

◆【募集中・奨学金あり】アルバータ大学春季研修プログラム(英語研修)
申込期限:2025年12月1日(月) ※2025年12月2日(火)に面接を行います
詳細はこちら

◆【募集中・奨学金あり】海外農業研修サポートプログラム
申込期限:2025年12月1日(月) ※2025年12月2日(火)に面接を行います
詳細はこちら

2025年度 カナダ留学プログラム報告会(アルバータ協会奨学金受給者)を行いました